母乳には赤ちゃんが必要とする大切な栄養素があることはもちろん免疫力を高めたり、スキンシップで愛情が深まるさまざまな要素があります。また、母乳にはママの子宮の回復を助ける役割もあるのです。
赤ちゃんにイイこと
母乳に含まれる栄養素には、赤ちゃんの免疫力をあげる物質が含まれます。特に産後10日以内に出る初乳には天然の予防接種といわれるほど免疫物質が豊富。消化器官にバリアをつくり、赤ちゃんを感染症から守ります。
ママにイイこと
妊娠して約10倍になった子宮は、搾乳時に出る「オキシトシン」というホルモンで収縮が促進されます。またカロリーを消費するため妊娠中に増えた体重がもとに戻りやすくなるのです。